パーツ多し
裁断は、平日は、少し時間があったって厳しい。
ささっとできるかな、と思ったりもして、夜は、洗い物やら洗濯畳んだりお風呂入れたりいろいろ、あれもこれもだから、そこに服の裁断となるとね。
3連休。
1日たっぷり使ったらできるかなあ、と思いつつも、ちょいちょい進めたらいいから、とりあえず今日は裁断。
生地は濃紺のリネンで水通し済み。
型紙もね、切って貼っつけ済み。
hanare by lillablommaのダーツなパンツを作るよー。
裁断する時、型紙に書かれているダーツというのがほんと多くて、その名の通りダーツなパンツだな、これは。
それよりも、ポケットにベルトに見返しと、けっこうパーツが多かった。
リネンの裁断って難しいから、接着芯まで裁断したら、ひと仕事。
小一時間かかったんだけど、みんなはどれくらいで裁断するんだろ。
ひとりでやってるとこうゆうことがわからない。
けど、まあ、課題ではないしね、できる時にやればいいというか、早く終わらせる必要はないしね、正しく裁断することが大事だから、ひとはひと、どれだけ時間かかってもいいね。
接着芯をつけちゃおうかと思ったけど、今から美容院。
明日はデイキャンプ、明後日は美術館に行こうと考えてるから、続きは来週末かなあ、平日、少しずつできたらいいのだけど、はじめて作るから、慎重に、時間を気にしないでいい時に進めたいなと。
それにしてもだいぶ春。
この連休は大寒波ということを聞いてたんだけど東京の気候は平和。
参加しています!

にほんブログ村