2025年2月8日土曜日

「MAGALIのノスタルジックなワードローブ」Gラグラン袖のダブルボタンジャケット③

ばっちりな見返し

ああ、段付き押え様!









端から1mmで縫うようなシーン、ほんとによく出てくる。
5mmだったとしても、それが均等(最初から最後まで5mm幅)に縫えててたらそれでもいいと思っていて、だから、1mmでという指定でも真っ直ぐ縫うことを意識してて。

でも、細かければ細かい方がさ、プロ的な。

それに嬉しいし、っていう自己満足もある。
段付き押え右1.5mm、ほんとに愛用。
ミシンをするのになくてもいいけどあればいいっていう一位だね、これはきっと永遠に。

それにしても、ほんと、生地の森の生地はいいなあ。
やや厚めのこれ、だけどね、ミシンがスイスイ進む。
見返しに身頃と袖を合わせてたところなんて折ったりして4枚くらいが重なってるんだけど、こんなギリギリをなんの問題もなく縫えてる。
ミシンに馬力があるということもあるとは思うけど、でも、生地のよさでも絶対にあるよね。

脇をとじて服らしくなってきた。
残すはボタン部分。
ボタンホールね、一番こわい。
でも、余り生地があるから、もし、失敗ても10回はやり直せる。
うん、気楽に進めるよ。

読みかけの本も進めたいしね。
ちょっとずつ、いろいろ楽しいことをやる。





参加しています!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村