2020年8月31日月曜日

秋色なマスクを、リネンで縫おう

自分もそうなれると思っちゃったりして

かわいいひと、きれいなひと、おしゃれなひと。
おんなのひとばかりに目が行く。

高校生くらいのときから、雑誌での街でのスナップ、みたいなのが好き。
通りすがりのおしゃれなひとたちの服装紹介な写真ね。

今思えば、通りすがりじゃなくて、読モっていうひとたちだったんだけど。

ともかく、え?これ買ったらお給料なくなるし?っていうスカートやらを着てて、それ真似できないし。
そして、モデルというひとたちは、美しく、そりゃ、なに着てもかっこいいし。
だから、職業モデルではないひとたちの服装、持ち物って、気になる。

で、今でも、雑誌のそんなコーナーの写真も楽しみに見てるけど、やっぱり街で見かけるひとたちが、一番。

最近、へー、って思ったのは、ベージュよりも濃い薄茶色のマスク。
秋、って感じで、おしゃれだったー。
あんな色のマスクもありなのか、って、衝撃でもあり。

地元のスーパーにて見かけた、黒髪のボブのひとがつけてたの。
知り合いでもないし、こちらは好意的な気持ちでもさ、なんか見られてるしって視線ってこわいしね、だからもちろん、じっくりは見てないですよ、失礼だし。
でも、たぶん、あれは、リネンだな。

ザラっとした感じで、その素材感もまたすごくよかった。

で、まねっこしちゃおうと、C&Sで天使のリネンを買ったよ。


自由が丘も吉祥寺も気軽に行けるところに住んでるけど、ね、電車がね、とか、考えちゃって、ネットで買ったの。
色は、ネットだから、かなり迷ったんだけど、届いてみたらいい感じでよかった。

あの秋色リネンのマスクは薄茶色だけど、肌が黄色寄りのわたしには似合わない色(たぶん、マスクと同化する)、今回は買わず。

あー。
そうか。
あの秋色リネンのマスクが素敵だったのは、自分が身に着けない色だから、憧れたのかもしれないな。

買ったのは、やっぱり、白からあまり離れると躊躇しちゃいそうで、でも、白にしてはくすんでる=秋色、ってことでグレージュ。
そして、わ、好き、って思ったあずきクリームで、これもくすんでるし、秋っぽいでしょう?

って、薄茶色がすてきって思ったのにね、けっきょく見かけたあのマスクからはかけ離れてるけど、ま、いいや。

わたしはプリーツマスクが好きなんだけど、まずは、立体マスクで作ってみるかな、あの見かけて、いいな、って思ったのはそうだったからね。



参加しています!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村

2020年8月30日日曜日

キャロット(糸)でリンゴ(柄)の刺し子

これが刺したかった

刺し子、やってみたいなあー、ってネットをウロチョロして、こんなかわいいのがあるの?と驚いた、リンゴ柄。

だって。
刺し子って知らなくとも、和柄なんだろうな、って見当はつく。
着物とかね、和のものは好きです。
ふだんは手ぬぐいを愛用してるしね。
でもさ、和のものなのに、リンゴ柄なんて、そのギャップって、いいよね。

今回は、キットではなく、布と糸を別々で買ったの。
糸は、細めのキャロットっていう色。
真っ赤なリンゴも絶対かわいいけど、微妙にオレンジ色っていうのもいいかな、って。

青りんごでも、かわいいね。

これがほんとうは刺してみたかったんだけど、初心者でできるかわからなかった。
最初の印象が悪いとさ、難しいとかやり切れなかったとかさ、もう、やらないでしょう。
うん、やりたくないよね。

だから、ちゃんとできる可能性の高そうな初心者向け、っていうキットを買ってね、前は、はじめてチャレンジ。

で、あ、そうそう。
完成しました!第一作!
洗うと、下絵が消えて、糸も生地もふっくらとして、すごく、すごくいい感じで。
でも、どうやって使おうかと、無理やり、コーヒーポットにかけたりしてるけど、キッチンの雰囲気が良くなった気がする(絶対気のせいだけど)。

今回も、いつまでに刺すとか決めず、気が向いたら、のんびりやっていこうと思うよ。
でも、一度刺し始めると、わりと、手が止まらない。

そして、まだこれ、刺し始めたばかりなのにね、次はなにを刺そうかな、って考えちゃってる。
刺し子、楽しいー!






参加しています!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村

2020年8月29日土曜日

銀座でボタンを買う(&STRIPE)

久しぶりの都会

銀座へ。
旦那氏はアップルストアに行くというから、ついて行ったんだけど。
電車の中で、手芸屋さんあるかなあ、と調べると、なんと、&STIRPEがある!

ボタン専門店。
自由が丘のお店には何度か行ったことあって。
この店名から、C&Sと関係してるのかと思ったけど、違うんですよね?
ま、それはさておき。

シャツを作りたいな、ちょっといい感じのボタンがあるかな。
自由が丘だとそんな遠くないし、でも、ちょっと遠いから、んー。

作ってから、手持ちのボタンを合わせるなり、気に入るのがなかったら買いに行けばいいか、と思ってたけど。

あるなら、行くよね。

東急プラザの3階。
セレクトショップのフロア、いろいろ賑やかにあって、&STIRPEのお店というか、一角にコーナーがあるって感じで、知らなかったら見落としてたよ。

おいてるボタンもすごく少なかった。
だから、店員さんからしたらさ、なにをそんなに見るところがある?って思われちゃうくらい、30分はいたよ。
少なかったけど、やっぱり少し個性的でどれもこれも気になる。
けど、それなりなお値段だしね。

で、厳選して、3セット。
ボタンに3,600円も使ってしまった。

でもね、家に帰って、使おうと思ってる生地に合わせたらさ、ぴったりで!


アマーストに合うでしょう。
ベージュ、薄い緑、茶色の3色ボタン。
それから、オフホワイトのオックスに布のボタン。

さすが、選びに選んだ甲斐あった。
上手な買い物ができたよ。

銀座はさ、どれくらいぶりだろう。
思ってたより、ひとは多かった、かな。
でも、おしゃれなひとたちも、みんなマスク、ってもうこの光景はかなり見慣れてきたけど。
旦那氏と合流して早めのごはんに入ったお店にお客さんはいなくってさ。
ね、まだまだ非日常、でも、これが日常なのか。



参加しています!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村

2020年8月28日金曜日

文鎮を買う

洋裁はじめて4年目にして

文鎮。
お習字じゃないところで、そんな言葉を聞くとはね。

ようやく買いました。
小さなサイズ、6㎝のを4個。

マンガと並べるとね、1冊に4個、収まるミニ具合。


なんでもそうだと思うけど、専門の道具、ってけっこうな値段がしますよね。
代用できるのがあれば、それでいいでしょう?
文鎮なんて、まさにそう思って。

生地の上に型紙を置いておさえるため、なら、本でも、リモコンでも、なんでもよくない?
そう思って過ごしてきた。
今日届いたのはね、買いたくて買った、というより、送料無料にするために、買ってみるか、って思い至り。

そう。
けっこういろいろ持ってるんですよねー、ミシン周りのものってね。
よし、じゃ、仕方ない、買うか、みたいなね、この文鎮。

おととい、ミシン針を折って11番の針が、今、ミシンにつけた1本のみ。
リバティは9番を使うんだけど、いつもリバティばかりを縫うわけじゃなく、定番な11番の在庫がないなんてね、ありえないでしょう。
折ったりしないうちに買っておかないと、と。

ミシンの細々したものは、安藤ミシン商会さんでよく買います。
値段が他店よりもお安いというのもあるけど、配送が速い。
それが一番気に入ってて。

コロナで手芸屋さんは大忙しだと思う。
発送、時間かかるの、仕方ないとわかっていても、ね、欲しいと思ったらすぐに欲しいのは、当然の気持ちでしょう?
だから、速く送ってくれるって、ごひいきにしちゃうよね。

今回は、針と、一度落としてからなんか糸の出が悪くなったような気がするボビンケースは予備含めて2個と、そして、これ。

ほんとに小さいの、でもしっかり重い、って文鎮だから当たり前ですね。
うっかり落としたら、骨、折れるね、特に足の小指なんて確実に折れる。
気をつけねば。

この文鎮、買ったかたのレビューを読むと、マスクの裁断にいい、とかっていうのもあって、それも買いの決め手になった。

って、けっきょくわたし、なんだかんだとマスクのことを常に考えてるし!

ま、ともかく、裁断が楽しみだ。
どうしよう、上手に切れるようになったら!?
ってなるわけないですね、文鎮置いたからってね。

なにはともあれ、新しい道具、って嬉しい。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
型紙や生地の固定に便利な「丸型ブンチン」
価格:506円(税込、送料別) (2020/8/28時点)



参加しています!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村

2020年8月27日木曜日

さっそく着た、シマシマワンピ、気に入ったよ

写真センスのなさよ

巾着日傘、と全部お手製って、なんか、こわいよね。


さっそく、今日ね、着てみたの、昨日、猛烈な勢いで作ったワンピ!

あ、こんな巾着だけど、仕事です。
パソコンやらなんやらは、後ろにちらり写っている買ったバッグね、ロンシャンのプリアージュ愛用。
歩き途中で水が飲みたくなったらすぐ出せるように小さな水筒、社員証やらを入れてるの。

ま、それはさておき。
えっと、さっそく前言撤回。
このワンピの生地ね、すごい気に入りましたー!
うん、C&Sでの人気の生地だって、なるほど、納得した。

昨日は、針が折れた、という衝撃で、この生地どうなの?って思ったのは事実。
だけどね、着てみて、この写真じゃぜんぜんパッとしないけど、すごい、仕立て映えするの。
タックやダーツが入ってないワンピ。
だけど、生地にハリがあるからか、スタイルよくきれいに見える。

そして、涼しいー!
さすがリネン。
スカートの裏地がなかったら、きっともっと風がぬけてたと思うけど、それはしかたないね。
トップス部分はね、体に張り付かなくてね、それだけでかなりいい。

リネンって難しいです。
裁断から難しい、ゆがむ。
縫うのも、ゆがむ。
だけど、コットンも入ってるからこれはリネン100%より全然扱いやすく。
(わたしは針を折ったけど!)
そこもきっと人気なんでしょうね。

この生地で、例えば水玉とかさ、他の色もさ、もっといろいろ出たらいいのになー。

このワンピ、夏って感じの爽やかさだけど、袖は短くしてるから上にカーディガンなんかを着て、まだしばらく着たいな。
秋には半端だけど、寒くなってきたらゆったりしたセーターきて、白いタイツをあわせてもかわいいように思う。

ひとまず、夏服ってかんじのはこれで終わり、かな、今年。
あ、気が向いたら、厳しい残暑に夏的な服を作るかもだけど。

今年は夏のちょっと出かけられるような服、ほんとに着なかった。
だから、あんまり作りたい気持ちにもならなかったんだけど、こんなかわいいのができてよかった。

なんといっても、このワンピのかたち、作り方が難しくなくて失敗しないところも、ほんと好き。



参加しています!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村

2020年8月26日水曜日

完成!サマーな「大人の日常服」ローウエストワンピース

集中して4時間で

夏が待ち遠しいようなワンピができたー!


袖は短く、スカート丈は長めでワンピ全長(肩から裾まで)118㎝とロング。
スカートには裏地もつけて。
タグもつけた。
ポケットは省略。

でね、スカートはね、生地を横に使ったの。
昨日裁断したんだけど、広げて、見れば見るほど、目がチカチカする。
縦縞を横縞にしたところでチカチカは変わらないかもだけど、なんとなくね。

それにね、ボーダーのスカートって、なんかエレガントな気がしたりして。
いや、わたしはエレガントさを求めてないんだけど、きれいな服ってやっぱりいいでしょう。
夏の避暑地で着てそうなの、って想像したら、わー、ええやん?みたいなねー。
結果、大正解だった。

エレガントはさておき、上から下まで縦縞だと、なんというか、パジャマ感、でたかも。
実は胸にポケットをつけようかな、って一瞬考えたの。
でも、つけてたらほんと、パジャマになったな。

でね、生地にハリがあって、リネンでツヤっとしてるし、ゴワっともしてる生地。
裏地つけたらボリューム出すぎるか気になったんだけど、大丈夫そう。
ちょうどいい感じの、スカートって感じのスカート。

んー、かわいい!
白のソックスに赤のバレエシューズを合わせてさ、夏が待ち遠しいルックで、8月最後の出社に着て行こうかしら。

そうそう。
この生地さ、縫いだして、なんかね、ひやひやしたんだよね。
ガッシリしてるっていうかね。
生地の重なっているところは慎重に縫ってたんだけど、うっかり進めたら、針が折れた。
びっくり。
職業用ミシンで針が折れるコットンリネンってさー。
スカートのウエストのギャザー寄せてるところで、生地の重なり方がおかしかったのかもだけど。
前の家庭用ミシンだったら、ストレスって思う生地だった。
C&Sでは人気の生地のようだけど、みなさん、問題なく縫えてるのかなあ。

アイロンはしっかりかかるし、折り目がつきやすくって、ずれないし、縫いやすいといえば縫いやすい。
ギャザーじゃなくてタックだったらきっちりしたいいのができるように思う。
あと、アウターね、軽めのジャケットとか、ズボンにもいいかもね。

今度また買う?と聞かれたら、わたしはちょっと好みではないかな、って思ったり。

着て、何度か洗って、で様子見る、って感じかな。
あ、水通ししたけど、少し水が汚れたくらいで、色落ちはせず!

うまく服が作れない続きだったんだけどね、上手にできて嬉しかったし、やっぱり、服を作るのって楽しいー!



参加しています!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村

2020年8月25日火曜日

秋の前に爽やかな生地でワンピ計画

だってまだまだ暑いし

みなさんのブログを拝見していると、夏服は縫い納め、とか、秋用の生地を買ったよ、とか。
9月1日にはリバティのコーデュロイも出るしね。
おしゃれなひとたちは季節を先どっていらっしゃるようだけど、わたしが一番最近買ったのは、白と青のシマシマ!

夏!って感じでしょう。
マリンでしょう。



C&Sらしいですよね、このストライプ。
わたしは、コーデュロイとビニールコーティングで持ってます。
でも、これはハーフリネン。

なんかね。
ちょっと凝った、でも、難しすぎず、上手に作れるっていう服を作りたくって。
で、2mと50㎝を買ったの。
2m50㎝ではなく。

最初2mをカートに入れたんだけどね、作るものは決めてなかったから3m買っておこうかな、いや、でも、長袖のワンピは作らないしな、と50㎝足したの。
同じ商品だから、会計時に、2m50㎝となって、2m50㎝として届くと思ったら。

カートに入れた通り、2mと50㎝で届いた。

えー・・・
2mはまだしも、50㎝ってさー。
1mでトップス作るのも難儀なのに、50㎝ってさー。

もうしかたない。
50㎝はトップスパーツにして、2mでスカートにする、ワンピにしよう。
っていうか、それしか思いつかず。

さらっとしてて、気持ちよさそうだけど、けっこう、ゴワゴワする生地ですね。
わたしは肌は強いほうだからたぶん大丈夫だと思うけど。

さて。
型紙を作るのは省きたい。
で、好きな、上手にできたワンピといえば、佐藤かなさんのカシュクールワンピ。
中野ユカリさんのローウエストワンピ。

んー。
悩む。
けど、ローウエストワンピ、かな。
袖はかなり短めにして、カーディガンやらを着れるようにしよう。
うん。
さっそく取り掛かろうっと。



参加しています!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村

2020年8月24日月曜日

くぐり刺しのキット

なんのこっちゃ

くぐり刺し、だって。
刺し子の種類みたい。
刺して、くぐるんだって。



足りない糸と一緒に、このキットと、富士山とリンゴの印刷された、刺すだけのも買ったよ。

まずはあとひと息のをさっさと仕上げよう。
そして、リンゴかなー。
新しいことに、平日からチャレンジできる心の余裕はないからさ。

ともかく。
楽しい刺し子。
キットとか、刺すだけで買えるのが嬉しいね。

洋裁だとキットでも自分で生地切らないとだめだったりするからね。





参加しています!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村

2020年8月23日日曜日

「ファスナーの本」から、おいしい柄でお財布、完成!

費やした時間のほとんどは手縫い

パッと見カヌレで。


開けたら、フルーツサンド。


すっごいかわいい、おいしそうな生地でしょう。

阪急でカットクロスで売ってたから、何を作るともなく買ってたcoccaの生地で。

キャンバス地でカヌレフルーツサンド

厚めの生地なのに接着芯も貼ったから、ふわふわしてて、アクセサリーを入れてもいいかもしれない。

ファスナーの勉強、というより、なんと、内布付けは手縫いで。

作り方をちゃんと読んでからはじめたらよかった。
というより、ちゃんと読んでたらこれ、作ってなかったな。

だって。
手縫い、苦手。
刺し子は楽しいけど、それとこれとは違うよ。

巾着みたいに、表地と裏地を合わせて縫って、ひっくり返して、返し口だけはコの字閉じかな、と勝手に解釈してた。
まさかの、全部手縫いとは。

小さなものだし、コの字閉じはできるし、なんのことはないといえばそうなんだけどさあ。

できあがってみれば、ファスナー付けの練習だったということ、忘れるくらい、手縫いの印象が残るものになったな。

これはほんと、手のひらサイズ。
でも、A4ノートが入る大きさで作ったら、会社と家、とで今、働く場所があっちこっちだから、必要な筆記用具的なのをまとめて運ぶのに、忘れ物がなくなるね。

いや、でも、大きくすればするほど、手縫いの範囲が広くなるか。
んー、手縫いしなくても、なんとかなりそうだよね。
ちょっと考えてみる、か、小物作りの本を探してみてもいいかもしれないね。

できとしては、90点ですね。
上手ではないけど、ファスナーと手縫いというのを頑張ったから、かなり加算して!
生地もいいしね。



参加しています!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村

2020年8月22日土曜日

あと少しのところで、足りない

あ・・・

地味にこつこつ進めてた、刺し子。
あと、もう少しのところで、あ、糸が足りない。



がっくり。

これはね、キットなの。
説明に、作り方通りにやれば十分足りる量が入ってます、と書かれてたけど。
なんか、足りなさそう、と思って実は、なにかのタイミングで糸をひとかせ、買っておいたの。
それを使っても、足りない。

えー。
なんで?

いろいろ自分なりに調べて、玉結びではなくてかぶせ縫い、しかも縁のところで糸がまだあっても終わらせてたりしたから?
だとしても、けっきょく2かせ追加しないと、なんて。

ま。
ひとかせ、92円くらいだったから、いいんだけど。
あともう少しで仕上がるのにー、持ち越し!

刺し子ね、気に入っちゃったの。

仕事で疲れてても、難しいことはないからはじめやすい。
手を動かすと気分転換になる。
だから、これが終わったらまたできるように、追加で買っちゃった。
下書き、というのかな。
刺すところを書かないといけないのが、超ネック。
でも、下書き済みのいろんな柄のが売ってるのも大助かりで、いろんな柄を刺してみたいな。

ネットで買っていて、追加した糸と新しい柄、届くのは週明けかな。

で、刺し子ふきん、って、ところでどうやってなにに使うんだろうかね、と思ったりするんだけどね。






参加しています!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村

2020年8月21日金曜日

ウーリースピンテープ、5色買い

マスク、マスク

真っ白ではないマスクでも恥ずかしくなくなってきてて、会社にもそんなに派手なのではないのは、つけて行ってるし。

それでも、やっぱり、なんとなく、ゴムは白かな、ってへんなこだわりがあって。
買えたタイミングで、わりと多めに買っておいたのもあって、マスクゴムはこれでいいって思ってた。

でも、やっぱり、マスクゴム、というのは、太めでも、1日中は耳の上あたり、しんどくなる。

そういえば、使い捨てのを使ってる時も、らくなマスクというのはあって、太めの柔らかめのゆるいゴムだったな。

マスクグッズ売り切れ続出、になった時に、マスクゴムの代わりに、ってよく見かけたのがウーリースピンテープ。

って、そんな言葉、わたしは聞いたことがなかった!

ニット地の伸び止め、なんですよね。
ロックミシンで縫い付けるみたい。
ロックミシン持ってるのに、ニットを縫わないからなあ。

マスクゴムとは違うから、マスクゴムよりぴったりしないけど、代用になるみたいって。

タマスクもゴムはウーリースピンテープだった。
明るい生地に、白じゃないゴムがぴったり合ってた。
けど、自分がマスクを作った時に、カラフルゴムは想像できなかったんだけど。

リバティとか、パッとする色の生地のマスクだったら、逆に白が目立っちゃう?

で、5色、ウーリースピンテープを買ってみたよ。



ピンクがやや、ラブリーすぎたかな。
緑色もあってもよかったかも。

1巻約5m、ってことは25m。
1つのマスクでだいたい50㎝使うとして、わ、まだまだしばらく使いきれないけど。
他の色も欲しくなっちゃうな。

新しい何かを買っちゃうと、うれしくって、さっそく使いたくなるよね。





参加しています!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村

2020年8月20日木曜日

ばっちりわかるらしい、「ファスナーの本」

手を動かして

ファスナーのつけ方がばっちりわかる!っていう、キャッチコピー。
この言葉にはつかまれちゃって、買ってもう4年も経つのに、型紙がまだ、本についたまま、ということは、まったくなにも使ってない、ってことで。

なにかのたびに、この本を思い出して、ファスナーをつけれるようになりたいなって思うんだけどね。

あ、見せるファスナーの服は中野ユカリ先生の本から、作ったことはあるし。
作り方を見ながら、ポーチもいくつか作ってる。

けど。
どうも、いまいちなんだよね。
うまくいったり、いかなったり。
うまくできないのはしかたないとして、なんでいい感じにできたのかがわからない。
わたしにとっては、偶然の産物的なファスナーつけ。

ささっと、上手にできるようになりたい。

春からずっと、週1くらいの出社。
PCは本体だけではなくて、電源とマウスもあって。
紙で見たいマニュアルやノート。
化粧ポーチとはいいがたいけど替えのマスクや除菌ウェットティッシュに目薬、リップ、念のための頭痛薬やらムヒとかを入れてて、あと、お弁当でしょ、小腹用にお菓子も、買い物して帰るかもしれなかいらエコバック、と。
大荷物!

わたしは長財布が好きで、使うかわからないけどキャッシュカードやポイントカードも入れてるけど帰りにどこかに寄るってこともないしね、今。
お金は小銭とスーパーのカード(チャージで買い物できるのはありがたい)、念のためのクレジットカードがあればいいくらい。

と思ったら、小さな財布にうつしかえて、少しでも荷物を軽くできるね。



このポーチなんて、最適じゃない?
9㎝×9㎝サイズに、真ん中にあるポケットがしきりになるから、お札(折って)、ポケットに小銭、カード類も入れれるかな。

16㎝のファスナーと表布30㎝×22㎝、裏布22㎝×12㎝(ポケット含む)と接着芯もそれくらいでできるようだから、材料はある。

手順は、写真解説してくれてるし。
まあ、最初からうまく作れるとは思わず、失敗しても、生地はもりもりあるからさ。
作ってみよう。

なかなか、ね、新しいことには腰のあがらないわたし。
失敗したらどうしようって不安型なの。
でもさ、失敗したって、自分のためだけのものだし、なかったことにして(ゴミ箱行きも可)、次また、がんばればいいよね。

やらないと、いつまでもできないもんね。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
ファスナーの本 ファスナーのつけ方がばっちりわかる!
価格:1320円(税込、送料無料) (2020/8/20時点)


参加しています!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村

2020年8月19日水曜日

リバティ Baron(バロン)に大興奮

かわいすぎるー

わー、わー、これ、すごい。
やばい。
かわいすぎるー、って語彙力なさすぎるけど。



ね、やばいでしょ。
かわいすぎるでしょ。

1か月くらい前に頼んでたリバティのBaron(バロン)が届いてね、大興奮。

生地ってさ。
なんでこんなにときめかせてくれるのー。

もしかしたら、クッションだったり、家で使うのが合うのかもしれない。
真っ白ではないけど白っぽいし、大柄だしで、部屋が明るくなりそう。
でも、このかわいさ、見せびらかしたい。
もちろん、服を作ります。

そう、柄ね、けっこう大きいの。
黄色のスカートの女の子は、9㎝くらいもある。
ワンピだったりボトムスにはいいのかもね。
でも、トップスくらいの用尺で買っているし、初志貫徹、ブラウスを作るよー。

開襟シャツみたいなのにしたら、んーと、60年代というか、フォークギターやってそう、な雰囲気になりそうでもある柄。
小さな襟のか、ブラウスじゃないほうがいいかな。

柄は、秋のアウトドア、なのかな。
なにを勘違いしたのか、雪山でスキーしてると思ってったんだけど、サイクリングや山登り、テントを張ってたり。
でも、ボンボンのついたニット帽?らしきのをかぶっているから、真夏の景色ではないよね。

なにを作るか、少し考えて全力を尽くそう。
だって、ほんとにこの生地ね、気に入ったんだもん。

でね、生地と一緒にうつっているのは、C&Sオリジナルミシン糸。
この生地を買うときはリバティフェアで、ほかにどうしても欲しいのがなくて。
でも、あと何百円かで送料無料になるからで買ってみた。

濃いめのベージュ、というか薄めの茶色かな。
バロンに合うかと思ってのチョイスだけど、柄にところどころ入っている緑で縫うのもかわいいかも。

んー。
かわいい生地にわくわくする。


参加しています!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村

2020年8月18日火曜日

セットアップで着れるようにスカートを作った

スピード重視

洗濯したあとの、アイロン待ちのかご、っていうのがあります。
トップスとボトムスにわけて、入れてて。
まだまだしばらく暑いみたいだけど、いくら暑くても9月もなって例えばビーチ柄とか、そんな服はちょっとおかしいかな、って。
で、今のうちに着ておこうと、かごをガサガサ。

あー。
いまいましい服、あったなー、色落ちのすごいやつ
ここに置いたことも忘れて、見つけて、いらっとする。

ほかの服に色が移らないように、服を買った時に入れてもらえるような不織布の袋に入れてたんだけど、そうゆう手間もまた腹立たしい。

けど、よくよく見てみたら、すごくかわいいし、なかなか上手にできてる。
ブラウスが作れて嬉しかったんだけど、色落ちでそんな気持ちを忘れてた。

半袖だけど、色合いが残暑にぴったりじゃない?
ボタンを1番上までとめて着てみる。
あ、いいね、って思ったのもつかの間、爪に色がついてるし!
あのさー・・・こんな一瞬で?
これ、着る?

けど。
まだあと2mも生地はあって、うん、色落ちを除くと、色もだけど柄もいい生地なんですよね。

とりあえず、猛スピードでセットアップで着れるようにスカートを作ったよ。

裏地もポケットもウエストベルトを別でつけることもしない、ただ、2枚の生地を合わせてただけのギャザースカート。

2mの長さ、縦に折って、半分に切る。
2枚になった生地を合わせて、縦横を切って、2枚を同じサイズにして。
ウエストは折り曲げてゴムを通すだけっていう簡単仕様。

わたしにしては、かなりの速さ、1時間ちょっとくらい、で、できた!

今朝洗って干して、アイロンかけた。
そして、指が染まる!
なんなの、ほんと。
どんだけ洗えばいいの?



長さは82㎝、幅90㎝超、でかなりボリュームのあるスカート。
ウエストは3㎝ゴムをぴったりいれて、ギャザーがきれいに出る生地だし、パっと見、いいでしょう。



ギャザーたっぷりだし、裏地なくても透けなさそうだけど、このまま着ると、確実に足が染まるな。

で、そうだ、思い出してみると、最近はGパンなんて苦しいのは履かなくなったけど、スキニーのぴったりしたのや、ブーツカットで足がきれいに見えるのとか、太めのストレートだったり、スカートもショートパンツも、かつて持ってた。
そうそう、それで、履き始めはやっぱり、色が落ちて、太ももが青くなってたりしたな。

これも、そのうち、色落ちはおさまる?

ブラウスとセットアップで着てもすごくいい感じなの。
ひとからみたら、着てる本人がストレス感じてるって見えないと思う。

今はさ、汗をかいちゃうし、暖房が入るとそれでまた汗っぽくなるから、9月終わりか10月頃かで着てみよう。
それでも、色落ちが気になったり、いらいらしたら、うん、それはもうさよならの時!



参加しています!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村

2020年8月17日月曜日

キルトをやってみたくなる、「時間の花束 Bouquet du temps」

ハギレでも捨てられない

わりとものは捨てるほう。
高かったものでも、使わないしと思うと潔く。
でも、毛糸も生地もなかなか捨てられない。

いつか、ちょっと使うかもって思ったり。
リバティじゃなくても、今、買わなかったら買えないものってあったりするし。
だからって収集癖はないんだけど。

でもさ、捨てなきゃね、って思う。
限りなく置き場があるわけではないし。
それかせめて、ちゃんとまとめて、わたし以外のだれが見てもわかるようにしておかないと、って。
(祖母や母の遺品整理が大変すぎて、教訓。そして、わたしの身になにかがあったわけでもなくまだまだ生きていくつもり)

とは言ってもね、なかなか、難しい。
特に気に入った生地は。
それでも、たまには整理して、捨てるなりなにかカタチにしないとは、と思ってます。

「時間の花束 Bouquet du temps」は、ちょうど1年くらい前かなあ。
本屋さんで見つけてパラパラっと見て、すぐに買っちゃった。
百恵ちゃんの本。

百恵ちゃんって、わたしはお名前と引退の時のマイクをステージに置いたとかを知ってるくらいだけど、あの山口百恵さんです。
百恵ちゃんの猛烈なファンではないんだけど、有名ですよね、キルトをやっているって。
でも、わたしはキルト?手縫い!無理!!って感じでさ。
アメリカの南部に少しいたからね、パッチワークやキルトはなんとも味があって、いいものだとは知ってるけど、いやあ、いただけるなら欲しいけど、作るなんて考えられない。
そうゆう意味では、興味のないジャンルなんだけどね。

これはね、素敵な本、というより写真集かな。
眺めて楽しめる本。
大判の、厚めの重い本。
決して、貸し借りするような気軽さはないのに、仲良しのH先輩に、ぜひ読んで、と会社に持って行き、押し付けちゃったりして。

百恵ちゃんのキルトの作品集、みたいな本ですが。
エッセイ的な文もあり。

「布って癒しだと思います。・・・・
 1センチ角のピースが取れそうな布切れはとても捨てられずにとっておいた」

って!
さすがにわたしは、1センチ角は捨てちゃうけど。
でも、そう、わかるー、って。

ね。
片付けようと思っているときにこんなのを読んじゃうと、捨てるなんてもったいないお化けが出ちゃうし。

わたしは服が作りたいから、小さな布切れは活用できないことが多くって、百恵ちゃんとは状況違うんだけどね。

片付けは、また、今度でいっか、となる。

さて、キルトは、たぶんやらないかな、って思うけど、ホワイトキルトっていうのがあるんですね。
白に白で、たぶん、やっていて、なにがなんだかわからなくなりそうだけど。
すごくいいなー。
うっとり。





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
時間の花束 Bouquet du temps 幸せな出逢いに包まれて [ 三浦百惠 ]
価格:2200円(税込、送料無料) (2020/8/17時点)



参加しています!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村

2020年8月16日日曜日

つれづれ、マスクスプレーの効果はいかに

3連休以上休んだ気分

今日は、というより、このところの日々だけど。
変わりなく、わりとつまらない、はっきり言ってさ。
めんどうなこともあるけど、やっぱりさ、ひととの関りって、自分の生活、気持ちとか、影響が大きいのだな。
いやなことはなにもないんだけど、だってさ、いいこともないんだもん。
あと2週間ちょっとで9月だって。
毎年さ、夏が過ぎるとあっという間に年末になってるんだけど。
今年もきっと、そうだろうね。
今年はあと何回、会社のひとに会えるんだろう、とか、センチメンタル。
夏は、戦争の話が多いから、よけいにいろいろ考えちゃうのかも。

今日、1日終わりの時間になってきて、振り返ると、なにしたっけ、って思い出せない。
そんなに寝坊もせず起きて、昼寝もしてないんだけどね。

手芸は。
刺し子を進めたよ。
かなり進めて、あともうひと息。
一気にやってしまえるんだけど、なんかもったいなくて、ちょっとずつ。
手を動かしたいときにように置いておきたいしね。

あとね、生地を少し整理した。
春、国産のガーゼがなくなって、それから見つけたら買ってたんだけど、思ってたよりもたくさんあって。
カラフルなガーゼも、上手に使いたい。

生地見てるとときめくね。

あ。
はじめて、マスクスプレーというのを買ってみたよ。
駅の向こうのATMに行ったついでに寄ったドラッグストアで、生活の木のやつ。

1,200円オーバーはちょっと高いかな。
でも、わたしは感染予防にはならないと言われてるお手製の布マスクを愛用だから、外面に振って除菌になるというのは、試してみる価値大いにあり。

そうそう。
買い物したりするとさ、ネットで評価をすぐに調べちゃうんだよね。
これは、辛口の多い@コスメでもなかなかよかったよ。

この週末は、仕事もひと段落してるしと金曜日はお休みをもらって3連休にしたんだけど。
しばらく連休はいいかなあ。
時間だけあって、なんだか疲れちゃった。

失敗続きのミシンで、気分転換にはならないし。
こんな時は仕事をがんばるのもありだね。
後回しにしてる急ぎではないあれこれ、明日から取り掛かろう。
でも、明日になったら、今日じゃなくていっか、って思っちゃって、定時でさっさと終わるかもだけどね。

まあ、そうゆうもんですよね。
時間があってもやらなくて、時間がないときに必要に迫られてヒーってなる。
これもいつものことですね。





参加しています!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村

2020年8月15日土曜日

今、服<マスク

着てない夏の服がたくさんあって

ぶらりと出かけて、服とか見る。
白のリネンの丸首長袖のカーディガンを買っちゃった。
半額で7,000円とは高い、けど、半額じゃなかったら買えないな、と奮発。
でもね、考えてしまったよ、って値段じゃなくて。

このカーディガン着て、どこか行くかな、って。

だって、今年着ていない夏の服、たくさんある。

家でもきっちりしてるかた、きっと多いとは思うんだけどね。
わたしは、ピンポンとなっても出れる、くらいの恰好です、最近の週に5日は。
ずばり言うと短パンにTシャツですね。
で、週に1日は会社だから、それなりの恰好。
あと1日は、旦那さんとちょっと出るとき、電車でどこかに行くことがあれば、まあ、それなりの恰好、ってくらい。

ここ2,3年で作った夏の服がたくさんあって、今年は、その1/5くらいしか着てないと思う。
そして、このまま着ないでいるだろうなって思うよ。
アイロンかけるようなシャツ、長めのスカート、家で着てもいいけど、うん、わたしは着ないな。

手芸屋さんにも行ってみたんだけどね。
夏の生地が何割引きかになってたりしたんだけど、いつもなら飛びついちゃうのに、買わなかったの。
ベルギーリネンで国内で染めたという気持ちいいのがあって、色も豊富で気になったんだけど、なんかね、躊躇しちゃった。

カタチにして、いつ、着るの、ってここでも思う。

今日は、ケンブリッジ侯爵夫人マスクで出かけたんだけど。
派手かな、とか浮き立つ?って心配したけど、いやあ、とんでもない。
いろんなマスク、ありますねえ。
白の不織布の使い捨てのが珍しいくらい、みんな個性的!

カタチも、色もいろいろ、あんなのもいいな、とか、目に入ってくるのは、マスク!
そうか、今のわたしはマスクなのか。
それに最近は服がうまく作れない続きで、今は、服のタイミングではないのかなあ、とも思ったり。

よし。
マスクをどんどん作ろうって思ったよ。
好きでやってるミシン、作りたいものを作るべき。
きっと、すぐにまた服が作りたくなるかなって思ったりもするけど、今はリバティやリネンでマスクを作ろう。



参加しています!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村

2020年8月14日金曜日

完成!不本意!「ATELIER to nani IROのソーイングクローゼット」Lのスカート

うまくいかない続き

なんとか、できた。
だけど、全容は、んーと、そのうち、着たら。

着たら、まあ、まだよく見える、ような気もするけど。

いやあ、うまくできず。
特にウエストベルト。

久しぶりのオールゴムじゃないウエストのスカートで、ピタッとして、すっきりして、いいのはいい。
けど、近くでは見ないでー、っていうできあがり。

敗因を考える。

初めて作るスカートで、張り切って裏地をつけるんじゃなかったかな、と。

つけるとしたら、スカートサイズに裁断ではなくて、ウエストはギャザーを寄せるんだけど、寄せてからのウエストベルトサイズで裁断して、はさみこみべきだった。
表地裏地をけっこうなギャザー寄せで、もこもこして。
まっすぐ縫ってるつもりが、もこもこでぼこぼこゆがんだ。

あとね、本通りでやったんだけどね。
ウエストの後ろの真ん中あたりにだけ、ゴムを入れます。
長さは18㎝程度、ってことで、でも、そんなサイズにしたら、ゆるゆるのスカートになる。
縫ってはほどきを繰り返して、最終的に、ゴムは7㎝。



完全にこれ、寄りすぎでしょう。
ここだけ重くなって、ここだけずってくるし。

ゴムを入れる範囲を広げて、なんとか、これでまあずってこず、サイズもOK。



わたしは決してウエストは細くない。
体系としては、かなりふつう寄りの、どっちかっていうと細いかも、ってくらいの、ふつう体系。
このスカートはM&Lというサイズを選んだんだけど、こんなにウエストがおかしくなるなて、紙型写しまちがえたのかなあ。

あとね、ウエストベルトが直線ではなく、ゆるーくカーブで、三日月型というか。
でも、それが、右から左にかけて細くなっててね、左右対称ではないの。
これってこうゆうデザインかもとは思うけど、なんか、気になる。
というより、型紙、やっぱり間違えるのかなあ。

このスカートは、デザインとしては、トップスをインしても絶対かわいいとは思うんだけど、わたし作のこれは、ウエストは見せたくない仕上がりとなってしまった。

着るけどね。
白の、ロングで、裏地を入れてるからかボリュームのあるスカートでいい感じ。
今は暑いかもな生地で、秋でも冬でも、オールシーズンいけそうよ。

でも、あー、がっくり。
ここのところ、作る服、全然うまくいかない。

なんなんだろなあ。
型紙、裁断から雑、なんだろうかね。

でもね、このスカートは気に入ったよ。
ウエストベルトあたりは、自分なりに修正して、もう一度、次は裏地なしで作ってみようと思う。
そしたら、今日考えた敗因の正誤性もわかると思うし。

失敗から学ぼう。
って、言うのは簡単だけどね。


参加しています!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村

2020年8月13日木曜日

手は動かしたいから用意しておく

なにこの暑さ

35℃とかって、もう今、わりとふつうになってるけど。
えっと、ここ何年かの話ですよね?
30℃超えてあちー、って今日は夏だー、って言ってたと思うんだけど。

そして、一日中クーラー当たると体によくないとか、体が冷えてだるくなる、って今や昔話ですね。
クーラーなかったら、窓開けたって、熱風で、考えただけでおそろしい。

夏休みの子どもたちはどこに行ったんでしょうか、ってくらいな静けさ。
ね、夏って、走り回ってたんだけどな(昭和の子ども)。

今日は朝から出社。
30分も歩くとか、トレーニングですね。
会社ついたら、しばらく汗がひかない。

大きな窓のブラインドをあげて、青空で、2階だけど、川沿いでなかなか景色はいいんです。
それに、仕事するにはやっぱり会社がいいかな、って思ったりもする。

でね、今はね、週に1度くらいの出社だから、紙の仕事、あれこれ、忙しくって。
水も飲まず、お昼もそこそこに、夕方頃に少し落ち着くと、倒れそうで。

この疲れはなんだろう。
ステイホームで、在宅で、体力がそうとう落ちてるんだな。

もう歩いて帰れないくらい疲れて、いや、歩いて帰るんだけど。
帰って、あるもの適当に食べて、2時間くらいぼやっとして、やっと、あかんあかん、こんもまま一日終えるなんて、あかん。

スカート、仕上げたかったんだけどな。

連休中にかなり進めた刺し子、ぼやっとやろうかな。



刺し子、楽しくって!

これができたら、また、なにか刺しはじめようと思うよ。

なんかね。
手は動かしたいの。
でも、体も頭も疲れてるときに、難しいことはできないし。
だから、こうゆうのを用意しておくといいかと思う。

前までなら、ただまっすぐ編むだけの編み物を置いてたんだけどね。
この暑さ、毛糸!無理。

手を動かしたら、頭は冴える。
仕事だけで、あー、疲れたって一日終わると、明日までしんどいから、好きなことをやって気分転換。
全然上手じゃないけど、いいの、自分が楽しければ。

明日は、お休みをもらってます。
とはいっても、どこにも行けない。
吉祥寺のC&Sにリネンでも見に行こうかなって思うけど、いやいや、生地はたくさん持ってるし。
縫いかけのスカート、がんばる。


参加しています!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村

2020年8月12日水曜日

裏地を考える、手芸というか工作というか

ズボンを躊躇しちゃうのは裏地ゆえ

さっそく、作り始めたATELIER to nani IROのソーイングクローゼットから、ウエストボタン止めのLのスカート。

これは、なんと説明したらいいのか。
脇でボタン止めなんだけど、ボタンをあけるとポケットになってるの。

どうやって作るの?と、ドキドキしたけど、作り方を見ると、ふむふむ、工作のような工夫で。
基本、直線縫いだし、なんとかできそう。

で、だ。

わたしはね、スカートでもズボンでも、裏地がついてて欲しい。
買うときは、すごく気に入っても、裏地がないんだったら選ばない。
だって、下着透かして、どこ行くの?
ペチコートを履けば解決、とは思うけど、パンツにタイツにペチコートにスカートって、どんだけお腹に負担!

ということで、作るときも、できるだけ裏地はつけようと思ってる。
だから、なかなか、ズボンって作れないんですよね、裏地が難しくって。

裏地、ひと手間だけどね。
でも、出来上がりもよく見えるしね。

このスカートは、はて、どうやって、裏地をつけたらいいんだろう。

スカートの裏地は、スカートと同じサイズで丈は少し短くして裁断、ウエストベルトに挟み込んだらOK。
って自己流。
でも、見えないところだしね、いいの、これでなにも問題なし。

だけどね、わたしの作りたいこれ、前+ポケット+後ろ、っていう作り。
スカートと同じサイズにしたら、ポケットがおかしくなるし、かといって、ポケットに裏地はいらないでしょう。

考えた。
わたしは絵が描けないし、製図も計算もできないし、手を動かして、生地を当てて、ああだこうだと考えるしかない。

ポケットは左脇だけ。

裏地の右脇は前と後ろを合わせてダーッと上から下まで縫う。
左脇はポケットより下は前と後ろを合わせて縫う。
ポケットから上、ウエストまでは、スカートとポケットを合わせて縫っているんだけど、その縫い代に縫い付けた!



って、こんな説明にこの写真じゃ、はて?なんのこっちゃだけど。
自分で読み返しても、なに書いてんの?って思ったりしちゃうけど。

いける。
よし、これで、裏地はOK、ってことで、進めよう。

ちゃんとスカートができたら、このグッドアイデアをお見せしようと思う、ちゃんとできたら・・・
いや、できると思います!



参加しています!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村