毎月通院
今日は泌尿器科へ。
引っ越して1年半、先月は整形外科、今日は泌尿器科と、近くでいいお医者さんがあったのはありがたいのだけど、病院、お世話にならないのが絶対ベスト。
原因不明の膀胱炎。
白血球が多いんだってさ。
詳しい結果は、来月に。
聞くと女性はこの症状は多いらしいけど、なんか恥ずかしい。
先月は尻の怪我っていうのも恥ずかしかったし。
早退して午後病院へ、帰りは夕方で、平日の夕日の沈む頃に空見上げてるって贅沢。
きれいな夕焼けで、得した気分。
別になにかしたらだめ、とか、寝ておけ、ってことはないけど、なにもやる気せず。
届いた生地を広げる。
リバティのtheo(セオ)で、タナローンではなくってポプリン。
生地の種類を聞いてもわからないのだけど、さわってみると、タナローンとは違う。
でも、薄くって柔らかくって気持ちのいい生地で、タナローンよりもハリがある感じで、シャリシャリな感触、夏のシャツだったりにも良さそう。
これはね、仲良しB氏への誕生日になにか作ろうかなと。
気持ちはパッとしなくとも、新しい生地に元気が出る。
カットクロスだけどね。
使うのはたぶん1色だから、他の2色は自分用になに作ろうかなと考えるのも楽しい。
参加しています!

にほんブログ村