生地もとっくに届いてて、すごくいい感じでうっとり。
水通しも済んでるのの、なんかね、なんか、のらず。
いや、でも、一枚で着れる時期が過ぎそうで。
服屋さんなら、きっともうウールかな、わたしはまだ、短い半袖で過ごしてるけど、さすがに電車に乗るとかってときは、恥ずかしい、いくら暑くとももう9月中旬。
少ないパーツで、型紙はあっという間にできた!
明日は、裁断できたらいいなー。
このワンピは、きっと、たぶん、そんなに難しくはなさそうなんだけど、スタンドカラーの襟が・・・
でも、きっとそこだけかも、難しそうなのは。
生地が黒だから、縫うのは絶対見えにくい。
でも、縫い目の歪みとか、そうゆうのも見えにくそうだし、なにより、ムラのあるザーッと水彩絵の具で描いたというか塗ったような色合いがね、すっごいいいの。
生地に助けてもらって、かわいいワンピができる!と信じて進めようっと。
nani IROのリセヨルという生地。
コットンとの違いがあまりわからないのだけど、少しツルツルしてるかな。
で、しっとり。
密、なのかも。
夏は、けっこう暑そうな。
そう、まさに今!コート着ないでいい時期にぴったりな気がするから、さて、がんばるぞ。

にほんブログ村