できた!
イメージしていたよりもかなり似合わない。
んー・・・
でも、お世辞を言わない旦那氏が、代官山とかイタリアン(ちょっといいところでごはんの例え)にいいね、と。
ややツヤっとした生地が、よそいき、みたいで。
そして、似合ってる、と。
えー、この襟、上手にできたけど、似合ってる??
ひとがそう言うならおかしくはないのかなと思うけど。
そうなの、襟、焦げるくらいにアイロンでピシッとして、ゆっくり縫ってうまくいって、すごく嬉しくってね。
これができたら、襟の感じを忘れないようにもう1枚、これ、違う生地で作ろうかなって思ってたんだけど。
あ、上の写真はかなり本物に近く撮れた。
そうなの、すごくいい生地なの。
だけど、わたし、nani IROとは相性が悪いのかも。
いや、わたしの腕というか、作るものと選ぶ生地が合ってないのかな。
好きなものを好きに着たらいいよね、と思ってるから、ちゃんと診断してもらったことはないのだけどね、この服って、きっと骨格診断だとウェーブと思われるわたしに合わないのだろうね。
ともかく違和感で。
全体的には、まあまあ、ちゃんとできた。
いつぞやのC&Sで買った楕円のシェルボタンはこの生地にピッタリだよね。
左右対称のタックが多くて、大雑把なわたしには難しかった!
でも、楽しかった。
ただ、似合わない服だった、というのがなにより残念。
自分で違和感あるからさ、これ着て会社はないけど、でも、家では着るよー。
うん、家にぴったりな袖なの、短い半袖丈。
家だとさ、腕を出してるのがわたしは過ごしやすいんだよね。
参加しています!

にほんブログ村